top of page

東京建物内定への教科書~IS攻略編~by商社デベ内定のムーちゃん

■ 前書き


こんにちは!商社デベ内定のムーちゃんです!

今回は『東京建物攻略Note』と題して、24卒の東京建物内定者が感じた選考のポイントを徹底的に公開したいと思います!

〜このNoteを最後まで読むメリット〜

選考のポイントや概要を解説…東京建物の冬ISの概要を先取りすることで余裕をもって選考に挑む事ができます!

選考で聞かれる可能性の高い質問集を添付…冬IS質問内容は、面接官次第で内容が左右される要素がとても強いですが、一例を見ることでトリッキーな質問の対策方針を考えることができます!

・動画選考やGD突破法など内定者だからこそ分かる選考の裏技を紹介…突破者ならではのコツを紹介しているので、踏襲することで通過しやすくなります!

〜こちらも合わせてどうぞ〜

国内選考について①冬インターン経由と②本選考経由の2つがある。


目次

■ 前書き

  1. 【優遇情報】

  2. 〜ISの優遇〜

  3. 〜本選考の優遇〜

  4. 【冬インターンについて】

  5. 【冬インターン参加フロー&日程】

  6. 【冬IS選考突破のコツ~ES編~】

  7. 【冬IS選考突破のコツ~動画選考編~】

  8. 【冬IS選考突破のコツ~GD編~】

  9. 【冬IS選考突破のコツ~一次面接編~】

【優遇情報】

〜ISの優遇〜

・夏の2days IS参加者→冬5days ISの選考がESのみになり、ESで落ちても一般冬IS選考のGDから合流して受けられる。・夏インターンシップ参加者(Aコース、Bコース)及び冬インターンシップ選考グループディスカッション選考参加者→一般よりもOB訪問の解禁が早く2月頃に企業から公式にOB訪問させてもらえる。不参加の場合は、3月に解禁される。

〜本選考の優遇〜

・冬の5days IS参加者は本選考フローが下記の通りになる。3月中旬(一般と同じ)es締切※(動画とwebテスト選考はカット)→3月末2次面接→4月末最終面接


【冬インターンについて】

・夏落ち冬通過は冬インターンの期間5日・夏通過冬通過は冬インターン期間3日

(OB訪問について)

・OB訪問公式解禁期→2月頃・形式→対面orオンライン※社員による・参加人数→学生約2~4名 対 社員1名・OB訪問で訪問した社員を登録する枠があったので、最大5人まで訪問OKと考えられる。・また、枠があることから最大値の5人にOB訪問をした人が多く、弊サロンの内定者も5人にOB訪問をしている。

OB訪問参加フロー①OB訪問の前に社員の空き状況や日程がでてくる②事前アンケートかく

(実施形式)対面orオンライン※社員による(参加人数)学生約2~4名 対 社員1名


【冬インターン参加フロー&日程】

(選考連絡について)通過連各翌日朝九時に次のフローの予約可能(インターンに限る)メールに合格不合格書いてある落ち通過ともに同日連絡と考えられる (過去のフロー)ES・テスト・動画12/4➡12/9にESテスト動画の通過連絡※GD予約開始(12/10 9時)は通過とセットではないので、平等性が担保されている➡GDのテーマ発表12/13➡GD12/20-23実施➡GD通過連絡12/23(おそらく一律)➡12/24 9:00一次面接予約開始➡1/11 1次面接➡1次通過連絡1/13➡2次予約開始1/14朝➡2次面接1/20(日程の中では早めに受けていた)➡2次結果連絡1/27*複数名集まらないと選考が難しいという特性上、現在提示している日時以外でグループディスカッション選考の日程を設けることは難しい旨ご了承ください。とメールに記載があったため、IS参加希望者は12月20日付近で複数日時予定をあけておくことを推奨します。


【冬IS選考突破のコツ~ES編~】

ESの設問は全部で3つあり、下記がその内容。今までの人生において最も力を入れてきたことについて教えて下さい。(200文字以上400文字以下)

当社インターンシップへの応募動機を教えて下さい。(100文字以上200文字以下)

働く上で大切にしたいと思っている価値観について教えて下さい。(100文字以上200文字以下)

★ ES突破のコツガクチカ:①原体験や、自身の活動の原動力を書いて面接用に種まきをする。②また、人となりが伝わるように“思い”の部分を必ず含めて書く。③事実の羅列にならないよう気をつけつつ、時系列でわかりやすく書く。応募動機に関して:東京建物らしい具体的な建物の名前をいれることで、企業研究度合いをアピール!働く上で大切にしたいと思っている価値観について:①東京建物が信頼を押し出しているし、大切にしているので信頼や人との関係において何を大事にしているのかを出す。②自分の大事にしている価値観が、会社の大事にしている価値観とマッチしていることが大事なので、マッチしているエピソードを用いてあわせにいく。(また価値観に関しての設問は本選考にもあるので、重視していると思われる)☆ 会社の価値観を知るためにやったこと①夏インターン参加に必須となっているオンライン説明会参加②9月の合同説明会参加③キャリセンルートでのOB訪問(公式のOB訪問はできないため)④企業のHP見る


【冬IS選考突破のコツ~動画選考編~】

動画選考概要お題:「あなたを表す漢字1文字を使ってご自身の強みについて表現してください」時間:1分

☆ 発表概要①ガクチカの具体例で原体験をつけた。②また、内定者は自己紹介なしで行ったが問題なかったとのこと。※当たり前ですが、強みと関係のある適切な漢字をセレクトすることも大事。例えば、チームワークを重視していたなら、「繋」とか信頼を大切にしていたなら「信」とか、漢字一文字を見た時点である程度その後の内容が予測できるぐらいにしておく。⭐︎ 工夫① 衣装をきて、画用紙にキーワード書き出し。② 顔色の明るさに気をつけて自然光が入る感じで、リングライトで明るくした。③ 余分なものをうつさない、背景をシンプルに。④ ズームに移るようメイクはすこし濃いめに!⑤ 髪の毛のアホ毛をなくし、髪の毛の清潔感を重視。


【冬IS選考突破のコツ~GD編~】

GD概要時間:全部で1時間流れ:10分:自己紹介、30分:グループディスカッション、2分:代表者発表、7~10分:フィードバック人数:学生6名1グループオンラインツール:Teams会議※グループディスカッション選考中、画面共有やチャットは利用することが出来ない。お題:【企業として”社会貢献”と”事業成長”のどちらを優先するべきか】お題先出し型でGD前にメールで送られてくる。※今年のサマーインターン参加のためのGDがお題先出しではなかったので、今年の冬もお題先出しではなくなる可能性がある。GD内の議論は常に人事にみられている。FB:常に議論監視されているので、全体進行と発表に関してのFBがもらえる。

25卒のお題:イノベーションのために最も重要なことを一つ決めて、それにおいて総合デベロッパーとして何ができるかを検討せよ

☆ GDで気をつけていたこと① 誰に対しても心地よいコミュニケーションを取る② 言葉遣いなどで威圧感を感じさせない③ 自分のことを知ってもらい印象を残すために自分の状況発信を怠らないようにしていた④ 発言がすくなくなると良くないので発言数を落とさないようにする⑤ 詰まったときも思考整理の目的で、臆せず質問する。☆ 内定者のGDでの立ち回り役割:ファシリOR準ファシリ意見まとめたり、状況みつつ話す他社の発表に対して:アイデア➡根拠の順で発表があった際に、他の視点の見方も付随させるGD通過者の役割:特段役割に偏りはないしかし場を回すのが得意だったり、きちんと議論についていける人が多い印象内定者目線での通過要因:発現量の多さと質、心地よいコミュニケーション


【冬IS選考突破のコツ~一次面接編~】

一次面接 面接時間15分&FB+逆質問15分(※通過者それぞれで時間配分が異なったため、この時間配分は社員に委ねられている可能性が高い。そのため必ずしもこの時間配分ですすんでいくわけではない。)個人面接(1対1)会場 :オンライン面接官の年齢 :40後半から50前半 現場社員(開発系)雰囲気:社員に委ねられているようなので、一律で同じ雰囲気になるわけではないが温和な雰囲気だったとのこと。※質問内容の指定もおそらくないと考えられるため下記は参考程度質問内容:<面接(質問)>・サークル活動について今の活動を仕事にしようとは思わない?その活動の魅力は?キャラ濃い人多そうだけど実際どう?・サークルについて規模感についてどう思う?引退時期早いけどそこに関してはどう捉えてる?・就活どういう切り口や軸で企業を見てる?もう業界絞ってる?インターンで会社のことわかるものなの?入ったら具体的に何したい?・パーソナル人生で一番嬉しかったのは?本当にそれが一番なの?大学入学からそのサークル入るって決めてたの?お金儲けとか得意な方?友達になんて褒めてもらえたら嬉しい?逆に言われたら図星だって思うことは?意見対立したら譲る?勉強は得意?

<質問系以外概要>FBのあとに企業への志望動機の伝え方についてアドバイスをもらった東京建物を何で知ったか、どんな印象なのかを聞かれた今日の面接は何点?良かったこととイマイチだったとこも教えて

<25卒の面接感想>あまり面接慣れしていなさそうな現場の社員さんが気になった箇所をどんどん聞いてくる

☆ 突破要因:① 普通の面接みたいにアピールできる面接ではないので不安だったが、受け答えができたこと。② パーソナルの部分で信頼を大事にするとか量より質に拘りたいとかの東京建物と共通する価値観を出せたこと。③ 会社とマッチしている感じを出せるといい。


【冬IS選考突破のコツ~二次面接編~】

二次面接 面接時間30分(ケース&人物面接)個人面接(1対1)会場:オンライン面接官の年齢:30代人事雰囲気:やわらかい、質問内容は定型化質問内容:ガクチカ志望動機➡ケース面接(お題:東京建物の強み弱みと弱みをどうしたらいいか)質問内容:趣味に関するアイスブレイク挫折経験とそれをどう乗り越えたのかその時の心境はどうだった?集団の中で頑張る時のモチベーションは?個人でやるのと集団でやるのどっちが得意?挫折経験から学べたことは?それを活かせた他の経験はある?東京建物の強みと弱み、また弱みをどうすればいいか10,20年後東京建物は社会にとってどういう存在であるべきか

25卒質問内容:ガクチカ:大変だったこと、印象的だったこと留学での経験最近気になったニュース2つを気になった順に挙げて なぜ気になっているのか それぞれのニュースの影響生成AIが不動産業界に与えるメリットとデメリットを2つずつ それぞれの詳細を教えて逆質問1個

<FB>明るい雰囲気話がわかりやすいmore=取組の定量的な成果言えるといい、冒頭の枕詞がちょっと長め

〜25卒〜好印象で誠実さが伝わる論理的思考が見えたmore:弊社に入って何をしたいのかを情熱を持って語ってほしい     東建だからこそできるまちづくりについて語ってほしい

☆ 突破要因① インターン面接のガクチカ深掘りでは、その人のガクチカがイメージを持って伝えられるかを重要視している。(人事が公表している)これが満たせていたので良かったんだと考えられる。② 明るい雰囲気がいいと人事に言われた。③ 話のわかりやすさも好評だったこと。

☆ more取組の定量的な成果言えるといい、冒頭の枕詞がちょっと長かった☆特別な要素:人事と属性が似ていたため、人事が過去の自分とかさねて聞いてる感じがあった☆ ケース面接について東京建物の強み、弱みについてOB訪問などできちんと調べていたため、初見でケースに答えられた。また、OB訪問(※当時は企業から解禁されてた時期ではないのでキャリセン経由)を通じて会社について知ってくれているのがよかったと評価された


〜就活サロンのご案内〜

東京建物の内定者はPrime.N.Salonという就活サロンの卒業生やメンターです。そのため、内定者が三菱地所/三井不動産の面接でアピールして通過したユニークなガクチカや、長期的な就活支援を受けられたい方サロンへの入会をお待ちしております。

弊サロンが誇るのは、圧倒的な内定実績。25卒からは、総合商社(67名)、総合デベロッパー(43名)、戦略/総合コンサル、大手金融、大手メーカーなど多数の内定者を輩出しています(画像参照)。

また、サロンに入会すると有料記事や非公開記事を含む商社デベ内定のムーちゃんのnoteを全て無料で閲覧することができます!

過去の公開note(有料記事・非公開記事含む)・三菱地所 内定への教科書・三井不動産 内定への教科書・三井物産 内定への教科書・伊藤忠商事 内定への教科書・東京建物 冬IS編

サロンHPからは、無料就活イベントの案内や、内定者との無料面談も受け付けております。ご希望の方はお気軽にご連絡ください。

Comentários


現在開催中のイベントはありません
bottom of page